かりるーむ (http://cari.jp) スタッフブログ

名古屋市西区名塚町2丁目113-2

書いているスタッフ
tenten


french-fries-2640743_1280



かりるーむ https://cari.jp/
検索順一覧 cariroom access ranking



おやつの定番!
みんな大好きポテトチップス(通称 ポテチ)
今から60年程前の1962年
初めてポテトチップスを発売したのは
「カルビー」ではなく「湖池屋」でした。

品名は「湖池屋プライドポテト」


今では色々な企業からポテチが発売されていて
年間売り上げは1100億円越えとなっています。

ポテチと言えば100円前後で買える
国民的おやつと言うイメージですが
密かに「高級ポテチ」も人気商品となっています。
私も最近、知人からもらってその食感や風味に驚きました。

今回は人気の「高級ポテチ」を3選ご紹介します。



c74ec002
https://cari.jp/



□ AKOMEYA /アコメヤ 大阪紅ショウガ天ポテトチップス


大阪府、奈良県、和歌山県(近畿地方)で主に食べられている
「紅ショウガの天ぷら」をポテチにした商品です。

紅ショウガの風味と歯ごたえのある食感が人気です。

正直、紅ショウガを天ぷらにする発想はなかったので
「紅ショウガの天ぷら」を一度食べてみたいです。

お値段378円(税込)

AKOMEYA /アコメヤ


□ ハンターズ「黒トリュフフレーバーポテトチップス」

黒トリュフをフレーバーとして使用
厚切りのじゃがいもにフレーバーが
ふんだんにまぶされています。

ちなみに原産国はアラブ首長国連邦です。
アラブと言えばドバイやアブダビなど
大富豪が住んでいる又は集まるイメージですね。

お値段は530円(税込)

ハンターズ


□ 湖池屋「今金男しゃく」

この商品は年に一度しか販売されていないポテチです。
ある意味、究極のポテチかもしれません。

お味はうす塩味、のり塩味の2種類があります。

お値段は1480円 6袋入り(税込)

2023年度は10月末の発売だったので
2024年度も同じ時期だと予想されます。

湖池屋



□ まとめ

今では高価なポテチは
ギフトや旅のおみやげとして
人気となっているようです。

産地やフレーバー、オイルなど
厳選されたこだわりの高級ポテチが
どんどん商品化されています。

今後は日本でも一袋何千円もする
高級ポテチが発売されるかもしれませんね。



cari.jp

self



かりるーむ https://cari.jp/
検索順一覧 cariroom access ranking



セルフスタンド  、セルフタイマー
セルフチェック、セルフコントロール、セルフケア
セルフカウンセリング、セルフプロデュース

世の中には様々なセルフ〇〇があります。
おかげで色々と便利になりました。

最近、ちょっと気になるセルフ〇〇があるので取り上げてみました。


c74ec002
https://cari.jp/



□ セルフレジ

商品を買い物カゴに入れ
そのまま無人のレジに進み
所定の場所にカゴを置くと
自動精算ができます。

スマホで自動決済をしてくれたりもします。

通称 レジロボ

ある意味無駄がないセルフサービスだと思います。
だけど最初は少し戸惑いました。
本当に清算されているのかな~と。
自宅で計算してみたりしました。(笑)

今後も増えるセルフサービスの代表格かもしれません。



□ セルフヘアサロン/セルフ美容室

カットのみで、シャンプーもなし
スタイリング(仕上げ)は自分でやる

カット代は1000円~とお安く
カット時間もは10~15分程度です。

今後拡大するのか、それともブームで終わるのか
気になるセルフサービスです。

女性としては美容室での時間は至福のひとときなので
全てやってもらいたいですが・・・

予約もいらないし、いろんな意味でわずらわしさが無いので
忙しい現代社会にはぴったりなセルフサービスかもしれません。



□ セルフビルド


設計から施工、資材の調達
こだわりの家を自分で建築
おおむね自分で家を作る楽しみを味わえます。

とは言え、設計や工事管理、建築確認申請など
専門家の介入も必要な点もありますが・・・

DIY好きには
究極のセルフサービスかもしれません。


□ まとめ

1984年、危険物の規制に関する政令&規則の改正により
日本でも「セルフスタンド」が設置されるようになりました。

そして1990年代から「ビュッフェ形式」のレストランも増えました。
自分で好きなものを好きなだけ食べれるビュッフェ形式は
子どもから大人まで幅広い世代に人気となりました。

今後はどんなセルフサービスが提供されるのか楽しみです。



cari.jp