かりるーむ (http://cari.jp) スタッフブログ

名古屋市西区名塚町2丁目113-2

書いているスタッフ
tenten

plant-gcfd671e2b_640




かりるーむ https://cari.jp/
検索順一覧 cariroom access ranking



【土作り】


今年からガーデニングを始めました。
正直、ただ苗を植えたり種をまけば良いと思ってました。

が、ガーデニングの良い土作りには割合がありました。

★ 割合

赤玉土6   (赤土を玉状にしたもの)
腐葉土4   (落ち葉を熟成させたもの)

良い土を作ることは一番大切だとわかりました。

お花は美しく育てた後にドライフラワーにして
お部屋に飾りたいと思います。

そして、家庭菜園でミニトマトも育ててみたいと思っているので
家庭菜園に適した良い土作りを調べてみました。
 



c74ec002

https://cari.jp/




□ 土作り (家庭菜園)

★ 石灰

アルカリ石灰で酸性を中和する役目
土は雨などで酸性になっているので
アルカリ成分が特に高い消石灰を入れると良いそうです。

★ たい肥

微生物を分解する役目 
ふかふかなやわらかい土にすることができます。
水分や肥料成分が保持できます。

★ 肥料 

生育を促進する役目

◎ 種類
培養土、黒土、赤玉土
腐葉土、鶏ふん、牛ふん


★ 改良資材

土をふかふかにする役目
通気性、排水力、浸透力を改良し
作物の成長を促します。


石灰、たい肥、肥料、改良資材の順番で入れます。

※ 改良資材は入れても入れなくても良いそうです。



□ 土作りのポイント

★ 通気性

風通しがよいこと
根は呼吸しているので
酸素不足にならないようにする。

★ 排水性

水はけがよいこと
水はけが悪いと根腐れの原因になる。

★ 保水性
水もちがよいこと
水分を一時的に保持しておく能力

★ 保肥性

肥料持ちがよいこと
肥料を蓄える能力



□ まとめ


花や作物が健全に生育するためには
土がとても重要なことがわかりました。

を伸び伸び育てること
・作物が必要とする養分や水分をバランス良く供給すること
土地力を高め向上させること

試行錯誤を重ねながら
おいしい作物を作りたいと思います。



cari.jp

piggy-bank-g9111c76d7_640




かりるーむ https://cari.jp/
検索順一覧 cariroom access ranking



『働き方改革』
によって残業時間が減ったり
労働時間や日数が減ったり
年収が大幅にダウンしてしまうケースが増えています。

そんな今・・・

本業とは別の収入源
を見つけて
効率よく稼ぐ時代が来ています。

特にネットでの副業や、ネットでの投資が注目されています。


そこで今回は・・・

スキルシェアサービスのプラットフォームで稼ぐ!

株、為替(FX)で稼ぐ!に注目してみました。




c74ec002

https://cari.jp/




□ スキルシェアサービス (副業)



スキルシェアとは
自分の得意なスキルを提供して稼ぐ方法です。
効率よく稼げて人の役に立つ副業の1つです。


★ ストアカ(ストリートアカデミー)

教えたいと学びたいを繋ぐマナビのシェア

教えたい人は1日15~30分、講座を開くことができます。

最低受講料は1000円

10~30%が売上金額から差し引かれます。

ストアカ


★ ココナラ

自部の知識やスキルを出品して商品として販売します。

最低出品価格は500円

22%が売上金額から差し引かれます。

ココナラ



□  株、為替(FX)(投資)


レバレッジ効果で効率よく稼げます。

★株

株のレバレッジ 
・最大3.3倍(信用取引)

株の売買
・1株から買える株
・株価×100株から買える株

その他
・株の配当と株主優待

株の売買にはリスクも伴います。
利益の度合い、損失の度合いは様々です。


★ 為替(FX)

レバレッジ効果で効率よく稼げます。

為替(FX)のレバレッジ
・国内口座25倍
・海外口座1000倍


為替(FX)の売買
基本はシンプルで「安く買って高く売る」

常に変動している通貨ペアの差額で儲けます。
通貨ペア(60種類以上)
例)ドル/円 ユーロ/ドル ポンド/ドル

その他
・スワップポイント(金利差調整金)
※ 2つの国の金利の差額


為替(FX)の売買には、リスクも伴います。
利益の度合い、損失の度合いは様々です。
 


□ まとめ

副業と投資
どちらもやってみたいと考える人は多いと思います。

副業で余裕資金を貯めて
その余裕資金の一部を投資に回すのが良いかもしれません。

リスクを恐れてチャレンジしないのは
正直、ちょっともったいないかな~と思います。
が、投資は合う、合わないもあると思います。

常にリスクリワードを考え
資金管理を明確にすることが
リスクに対応できる最大の対処法だと思います。

※リスク(損失)リワード(利益)

投資は、少ない資金から始めることをオススメします。

原則、投資は自己責任です。



cari.jp